●市内写真集_慈眼寺公園の桜 慈眼寺2

旧谷山市街区にある伊作街道を進むと和田地区に
つきますが、その北側1kmのところに慈眼寺公園が
あります。慈眼寺は天台宗の帰化百済僧日羅上人
が、自作の聖観音像を安置した事から始まったそ
うです。その後島津貴久が福昌寺の末寺として転宗
させました。家久も景勝の慈眼寺を好みしばしば参詣
されたそうです。その為家久の号である、慈眼をとって
寺名をあらため慈眼寺と呼ぶようになりました。
廃仏毀釈で荒れた慈眼寺ですが、有志の力で整備され
公園となりました。
桜公園やルービン畑(秋はコスモス畑)もあり憩いの場に
なっています。
渓谷美は一見の価値がありますよ。
慈眼寺のまわりには、考古歴史資料館や谷山神社なども
あります。
当日は花見客で賑わっていました。

渓谷沿いに遊歩道が出来ていました。
入り口付近にはソーメン流しの店があり、
両棒餅(じゃんぼもち)やあくまきも販売されていました。

ずっと歩いていくと桜公園やルービン畑、さらには
考古歴史資料館に続いています。

inserted by FC2 system