栗野町_丸池湧水

次のページ

 

     


丸池の清水は霧島山の湧水群の一つで今日まで枯渇する事無く、古くから地元住民の生活用水・農業用水として利用され住民は水質資源と水環境保護に努めてきました。

大正11年国から払い下げを受け、当時の金で1千百一円50銭の巨費を投じて、現在のような立派な堤防ができました。
一日に2万トンも湧き出る良質な湧水は昭和38年、町水道の源となり前町民の水をまかなっており、このため水を守る努力は古くから行われ湧き水に水の神を祭っているのはその一つで、不浄のものを近づけまいとする人々の祈りと、湧き水への感謝が生んだもので毎年4月に水神様の祭りが行われます。

『昭和63年3月23日日本名水百選に選定』

 

inserted by FC2 system